Mac ガジェット 楽器

ミキサーのノイズをUSBアイソレーターで除去できた

ヤマハのMW10cはステレオソースが多くて便利

私はヤマハのMW10cというミキサーを長年愛用しています。すでに生産中止になっています。

10chというちょうど良い入力数で、しかもステレオ入力が多いので重宝しています。

7/8、9/10、2TR IN、USBと4つのステレオソースが入力できます。

MW10cはオーディオインタフェースの機能も持っていて、ミキサーの音をPCに取り込んだり、PCの音をミキサーに送ることができます。

買ったのはもうだいぶ昔の話なので、ずいぶんくくたびれてきてボリュームなんか結構ガリガリ言っています。

代替機を探しているのですが、入力チャンネル数は多くてもステレオ入力が足りない機種が多く、なかなかこれっという機種が見つからないのです。

PCの電源からノイズが来てた

このMW10c、いつのまにかモニターにノイズが乗るようになりました。

最初はギターかベースから来るノイズかと思っていたら、両方のボリュームをゼロにしても消えません。

あれこれ抜き差しして判明したのがMacBook Proと繋がっているUSBケーブルを抜くとノイズが消えるということでした。

さらにMac側を調べてみると、MacBook Proの電源アダプタを抜いてバッテリー駆動にするとノイズが消えることが判明しました。

USBケーブルを変えてみたり、ACアダプタを差すコンセントを変えてみたりもしましたが直りません。

USBアイソレーターを買ってみる

なんか対策はないのかなと思って検索していると、アマゾンでUSBアイソレーターなるものを見つけました。

アイソレーターは、電気的に絶縁しながら信号だけを伝える装置です。

昔見たヤツは確かLEDと光センサを組み合わせたりしたような気がします。心電計の感電防止とかに使うんじゃなかったっけ。全部うろ覚えw

とにかくUSBアイソレーターを使えばUSBの入出力を絶縁できるらしい。

正直、ちょっとアヤシイ雰囲気も感じたのですが、まぁ2,000円くらいなら騙されてもいいかということで試しに購入。

プライムで翌日届いたのがこちら。

基板をアクリル板で挟んだシンプルな筐体です。

説明書も何も入っていませんが、この手のモノではよくあることです。分からない人は買わない前提なのでしょう。

スイッチはUSBのスピード(といってもUSB1.0とか1.1、2.0対応ではない)と電源のバスパワー/外部供給の切り替えです。

バスパワーだと24時間ハブからの電源供給が続いてしまうので、外部電源モードにして、ミキサーに繋がっている機器の電源をまとめてオンオフしているスイッチ付きタップのUSB電源に繋ぎました。

こうかはばつぐんだ

これがバッチリでした。

このUSBアイソレーターをMacとミキサーのUSBラインの間に入れるだけでノイズがぴたりとなくなりました。

なんか疑って済みませんという感じです。

でもオーディオ関係でノイズとか音質とかいうと神の領域の話になりがちじゃないですか。

でもこれは平民の耳でも分かるノイズが取れて普通に快適に使えるようになりました。

他の人のノイズに効果があるかは分かりませんが。とりあえず私は良い買い物をしました。

ノイズの原因は千差万別で、絶対に効果があるとは言えないのでお勧めというのは難しいんですよね(予防線だらけw)

【追記】Mac買い換えたり周辺機器を整理したらノイズが消えて使わなくなった

その後、MacBook Proを買い換えたり、周辺機器を整理して配線もやり直したところ、ノイズが乗らなくなり、USBアイソレーターも使わなくなりました。またいつか出番がくるかもしれないので引き出しに保管しています。

-Mac, ガジェット, 楽器