• HOME
  • 工作
  • プログラミング
  • 3Dプリント

暮らしのものづくりの記録と備忘録

make it easy

  • HOME
  • 工作
  • プログラミング
  • 3Dプリント

Google Apps Script html Javascript プログラミング

画像の名前を当てるクイズアプリをGoogleドライブ+GASで作った(ただしパソコン版Chrome専用)

画像のファイル名を当てるだけのクイズ トシを取るとともに記憶力が怪しくなってきます。 頭の中に絵は浮かぶのに名前が出て来ない、ということが頻繁に起こります。 老化に少しでも抗うために画像クイズアプリを ...

html Javascript プログラミング

Twitterを開いた時に「フォロー中」タブを自動クリックする拡張機能を作った

Twitterのホーム画面にアクセスしたときに、自動的に「フォロー中」のタブに切り替えるChrome拡張機能を作りました

修理

シェーバーPanasonic ES6013Pの充電池を交換した

充電式シェーバーの電池に寿命が来たようなので交換しました

備忘録

【備忘録】ASUSのWifiルーターRT-AX3000 V2をAPモードで使用する

ASUSのWifiルーターRT-AX3000 V2をAPモードに切り替えるための設定メモです

工作 改造 楽器 電子工作

ギターのシールドにミュートスイッチ付けたら便利だった

ミキサーにミュートスイッチがないので、ギターシールドにスイッチを付けてみました

Mac トラブル 周辺機器

QNAPのNASとMacbook Proを2.5G Ethernetにしたらスリープ時にLANが切れてしまう問題が発生

MacのUSB-LANアダプタがスリープ復帰時にネットから切れてしまうトラブルに対処しました

Mac raspberry Pi 備忘録

【備忘録】raspberry Pi新規設定メモ

raspberry piを新しく設定するときの自分用のメモです。

Python プログラミング

いまさらながらコロナの感染者数と死者数のグラフをPython + pandas + matplotlibで描いてみる

コロナ感染者数のトレンドを見るためにオープンデータからpythonでグラフを描きました

iPhne/iPad 改造

のっぺらぼうな最近のiPadがシール1枚でめちゃくちゃ使いやすくなった

iPadの電源ボタン(Touch ID)の位置がすぐに分かるようにシールを貼りました

Mac 周辺機器

QNAPのNASでTimeMachineバックアップが出来なくなっていたので設定を変えた

QNAPのNAS TS-253BでMacのTimeMachineバックアップが動作しなくなっていたので設定を変えました

周辺機器

QNAPのNAS TS-253BのHDDを8TBから16TBに交換した

QNAPのNAS TS-253BのHDDを交換して容量を8TBから16TBに増やしました

Mac シェルコマンド

【備忘録】Homebrewの基本コマンド

Macのパッケージ管理ツールHomwbrewの基本コマンドのメモです

Javascript プログラミング

setMonth()による迂闊な日付操作で月末限定のバグを出した話

Webアプリにバグを出して、setMonth()による日付操作の危険性について学びました

html Javascript プログラミング 楽器

ギターの指板上にある音名を覚えるためのアプリを作った

ギターの指板上の音がなかなか覚えられないのでゲームっぽい感じで覚えられそうなアプリを作りました

html Javascript プログラミング

コンソールでは動くのにブックマークレットにすると動かないのは戻り値のせいだった

ブックマークレットが動かないので調べてみたら原因は戻り値にありました

1 2 3 … 13 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Language Switcher

  • English
  • 日本語

search in blog

カテゴリー

  • 3D (7)
  • Google Workspace (G Suite) (23)
  • iPhne/iPad (11)
  • Life (16)
  • Linux (11)
  • Mac (43)
  • Windows (2)
  • WordPress (11)
    • AFFINGER (6)
  • アプリ (4)
  • カメラ (5)
  • ガジェット (7)
  • トラブル (5)
  • プログラミング (104)
    • AppleScript (9)
    • Automator (7)
    • Google Apps Script (20)
    • html (26)
    • Javascript (58)
    • Python (5)
    • シェルコマンド (29)
    • シェルスクリプト (9)
  • レビュー (2)
  • 修理 (5)
  • 備忘録 (24)
  • 周辺機器 (11)
  • 工作 (77)
    • 3Dプリント (39)
    • 木工 (13)
    • 裁縫 (1)
    • 電子工作 (27)
      • Arduino (13)
      • raspberry Pi (6)
  • 改造 (15)
  • 料理 (8)
  • 楽器 (20)
  • 百均 (4)
  • 雑記 (1)

ryjkmr | きむら

contact

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • HOME
  • About this site
  • Privacy policy
  • Contact

暮らしのものづくりの記録と備忘録

make it easy

© 2023 make it easy